お知らせ

投稿日:2023年2月15日

宅地造成を目的とした農地転用の注意点とは?

諸般の事情で「住宅の建築は未定だが、ひとまず農地を宅地にしたい」という方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、宅地造成を目的とした農地転用について解説します。

原則:宅地造成のみを目的とした農地転用は認められません

造成工事後に建築物が何も建たないと、その土地が遊休化してしまう恐れがあるため、通常は認められません。

しかし例外として、その土地が街の発展状況や公共施設などの整備状況によって、すぐに建物が建設されるであろうと想定される場合は、宅地造成のみを目的とした農地転用が認められているようです。

ただし、厳しい要件をクリアしたり煩雑な手続きを行なう必要がありますが、『建築条件付き売買予定地』として転用する場合は、宅地造成のみを目的としているとはみなされないため施工可能とされています。

造成工事のご依頼・ご相談はお気軽に

三重県伊賀市や亀山市などのエリアに対応する施工業者をお探しではありませんか?
土木工事のエキスパートが揃う結希建設株式会社に、ぜひお声がけください!
みなさまからのお問い合わせを心よりお待ちしております。

採用バナー
結希建設株式会社
〒518-0017 三重県伊賀市大谷777-3
TEL:0595-26-0701 FAX:0595-26-0702
セールス電話・営業メール・求人広告媒体・ホームページ商材・インターネット商材等
上記等に該当する弊社の業務に無関係な案内は禁止とする

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

弊社で土木工事のプロとして活躍しませんか?

弊社で土木工事のプロとして活躍しませんか…

こんにちは!結希建設株式会社です。 弊社では、三重県伊賀市を拠点に、三重県内で土木工事や外構工事を承 …

土木工事・造成工事の現場スタッフとして活躍したい方必見!

土木工事・造成工事の現場スタッフとして活…

はじめまして!建設会社 結希建設株式会社です。 弊社では、三重県伊賀市を拠点に、土木工事・道路改良工 …

分離発注のメリットについて

分離発注のメリットについて

伊賀市に拠点を構え、三重県内で活動している「結希建設株式会社」は、道路改良工事や河川改修工事、造成工 …

採用情報 お問い合わせ