投稿日:2023年7月12日 更新日:

造成工事のメリットとは?工事が必要なケースもご紹介

こんにちは!
三重県伊賀市を拠点に、造成工事をメインに道路改良・河川改修など各種土木工事を手掛ける結希建設株式会社です。
土地に住宅などを建設するときは、埋め立て・盛土・切土・地盤の改良などの造成工事を行います。
造成工事は常に行う工事ではないため、なぜ行う必要があるのか、工事によって何が変わるのかと思うのではないでしょうか。
今回は造成工事のメリットや工事が必要なケースについてご紹介します。

造成工事のメリット

工事
造成工事は土地の形状を用途にあわせて変え、価値を向上できるメリットがあります。
農地や森林地、遊休地などは、何も手を加えない状態の土地と、適切に造成工事を行った土地とでは価値が大きく異なります。
造成工事は擁壁の設置や土地の高低差を変えることで、土砂崩れや水没などを未然に防ぎ、軟弱な地盤を強化することも可能です。
自然災害の多い日本では、土地の将来的な利用方法を考慮すると、頑丈な土地をつくる造成工事は欠かせません。

造成工事が必要なケース

造成工事が必要なケースは、変形した土地や高低差のある土地、地盤の弱い土地などです。
変形した土地や五角形になっている土地を有効活用する場合は、建設時のムダをなくし使いやすくするため四角形に整える必要があります。
高低差のある土地は、床面が平行になるように土地を調整し、地盤改良を行うと山の斜面などでも住宅を建設できます。
田畑のように地盤の弱い土地は、家の重みで地盤沈下を起きるため、土地を補強しなければなりません。

結希建設へご相談ください!

JOB
弱い地盤や土地の高低差など造成工事が必要なのか気になる部分はありませんか?
造成工事は現場状況や地盤の性質を調査し、適切かつ必要な工事を検討しなければなりません。
弊社は三重県津市・亀山市など県内各地の土木工事に携わり豊富な経験と実績があります。
地盤の強度を確保し土地の有効活用・住まいづくりをご検討中なら、ぜひ弊社にご連絡ください。

【求人】結希建設では新規スタッフを募集中!

弊社では、業務拡大を見据え外構工事など各種土木工事の現場作業員を募集しています。
現場作業員は経験者・未経験者問わず歓迎しており、伊賀市や名張市など地元に密着して働きたい方におすすめです。
幅広い現場の施工を通して技術を学び、土木のエキスパートとしてスキルアップしませんか。
ご応募はお問い合わせフォームまたはお電話へご連絡ください。

結希建設では協力会社様を募集中!

ただいま弊社は共に業務に携わっていただける協力会社様を募集中です。
弊社は地域密着型の建設業者として幅広い施工を手掛け、確かな実績を積み重ねてきました。
土木工事では協力会社をつくることにより、事業の幅を広げたりスキルアップしたりすることが可能です。
お問い合わせはお問い合わせフォーム・お電話からお気軽にご連絡ください。

最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

採用バナー
結希建設株式会社
〒518-0017 三重県伊賀市大谷777-3
TEL:0595-26-0701 FAX:0595-26-0702
セールス電話・営業メール・求人広告媒体・ホームページ商材・インターネット商材等
上記等に該当する弊社の業務に無関係な案内は禁止とする

この記事を書いた人

カテゴリー

関連記事

カーポートの新設は弊社にお任せを!

カーポートの新設は弊社にお任せを!

こんにちは!結希建設株式会社です。 弊社では、三重県伊賀市を拠点に、三重県内で土木工事や外構工事を承 …

河川改修工事(洪水氾濫を未然に防ぐ対策)~比較的発生頻度の高い洪水に対しては施設で守ることを基本とし、洪水を安全に流下させるために堤防整備、洪水調節施設の整備などを実施し地域の安全を守ります。

河川改修工事(洪水氾濫を未然に防ぐ対策)…

こんにちは!三重県伊賀市の結希建設株式会社です。 弊社は公共事業における一般土木工事をメインに三重県 …

【求人中】土木工事業者の結希建設株式会社はどんな会社?

【求人中】土木工事業者の結希建設株式会社…

結希建設株式会社では、ただいま新たな現場スタッフを募集しております。 今回は求職者さまに向けて、弊社 …

採用情報 お問い合わせ